ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LNの特集ページ
サブマリーナー Ref.116610LNの新品中古価格
ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LNから、新品・中古、キャンペーン価格など幅広く特集中。
116610LNのことならおまかせを!
サブマリーナー Ref.116610LNの価格、仕様、特徴
① 仕様 | Ref.116610LN 各部の徹底されたこだわりとは? |
② 究極の進化 | ダイバーズウォッチの更なる進化とは? |
③ 根強い人気の現状 | 定価超えのRef.116610LNと買い時 |
④ 定価 | Ref.116610LNの国内定価(税込)は? |
⑤ 買取価格 | Ref.116610LNの詳しい買取相場 |
⑥ 買取査定時の基本 | 査定時の最低限のチェックポイント |
⑦ 売る時のコツ | Ref.116610LNを売る時の簡単な流れ |
サブマリーナーRef.116610LNの仕様
ロレックスのロングセラーモデルRef.16610の次期モデルとして、2010年に誕生した。
全モデルのデザインを受け継ぎつつ、耐食性と耐傷性に優れたセラミックベゼルを搭載している。
水深300mでの精度が保証されているサブマリーナーの特性を受け継ぎながら、新しい技術も取り入れている。
高級感溢れるデザイン、優れた耐久性は確固たる人気を掌握している。

ケースラグ部分の大型化でさらに耐久性が高まり、独自開発のブルーパラクロムヒゲゼンマイの使用で耐磁性・耐衝撃性が向上した。
ベゼルはプラチナ特殊コーティングが施され、60分の目盛りが刻まれているため、潜水時間と減圧停止を正確に 測ることができる。
ブレスレットは中央のリンクパーツがソリッドパーツになり堅牢性が上がった。

バックルは堅牢性、高級感、実用性などが改良され、新型バックル、グライドロッククラスプが採用されている。
これにより、工具無しでもブレスの調節が簡単にできるようになった。
塗料も、ルミノバ夜光塗料の約2倍(8時間)のクロマライトが採用され発光時間が伸びた。

② ダイバーズウォッチの更なる進化とは
ロレックスの人気モデル・サブマリーナーは、ダイバーズウォッチとしてさらなる進化を遂げている。
ベゼルの素材がセラミックベゼルに変わって、外観も質感もさらに高級感が増した。
ベゼルが風防のようにツルツルとして、傷が入りにくく、新型は塗装ではないので剥げない。

文字盤のインデックスと分針の蓄光部分が旧モデルより大きくなり、旧型の蓄光色が緑だったのに対し、新型は青く光る。
バックルがグライドロッククラスプが採用されたことで、ブレスの長さ調節が旧型より楽になった。クラスプの模様も個性的。
ラグにブレス固定の穴が開いていないので、横から見たときにスッキリとした印象。
デイトジャスト機能が、旧型よりもさらに精密になった。
裏蓋のホログラムシールが新型には貼られていない。

ロレックスはリセールバリューが高いので、メーカーに修理を断られるまで長い期間使う方に向いているブランドかもしれません。
ロレックスのヴィンテージモデルを好む方は、奥が深いです。
くすんだ文字盤や針、蜘蛛の巣のような形にヒビ割れた文字盤など、枯れた味を尊ぶそうです。
時計の枯れ方の好みも人それぞれで、ヴィンテージの良さが分かる方は、よほどの通なのでしょうね。
ヤフオクやマニアだけが集まる販売会で、お目にかかれるかもしれません。
③ 根強い人気の現状【サブマリーナー Ref.116610LN】
ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LNのデザインは、ビジネスシーンでも、マリンスポーツを楽しむ時にも、似合う素敵なデザインです。
過去のモデルも全て高値で取引されている、ロレックスサブマリーナーは根強い人気です。
高価な新品ロレックスより、旧モデルの中古を買う方も多いのです。
さらにヴィンテージも欲しくなる、それほどまでに入手したくなる魅力に溢れた腕時計です。
人気が高すぎて需要が追い付かず、並行輸入店の販売価格が定価を超えてしまうこともあります。
夏の時期は、ダイバーズウォッチということもあり販売価格はさらに上昇します。

④ Ref.116610LN 定価【サブマリーナー Ref.116610LN】
2010年にモデルチェンジして登場したロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LN。
前作 Ref.116610より少し大きくなったケースフォルム、セラミック素材になったベゼル、太くなった針、インデックスも大きくなり、高級感が増しました。
ステンレススチール製オイスターケースと、サイクロップレンズ付きサファイアクリスタル風防の堅牢な本体は、300mの防水性能を誇り、耐傷性も高いタフなダイバーズウォッチです。
常に人気が高く入手困難なモデル、ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LNの国内定価は874800円(税込)です。

⑤ 買取価格【サブマリーナー Ref.116610LN】
ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LN の買い取り価格は、2018年夏時点で、買取相場680000円~1080000円でした。
バイヤー間取引の流通実績では、680000円~774000円でした。
換金率(リセールバリュー…定価に対して、いくらで売れるか)は、77.7%~123.5%と、かなり高めです。
買い時と売り時によっては、23%も利益が出てしまう腕時計です。
ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LNの買取価格は、円相場の変動とほぼ同じ動きをすることが多いですが、情勢により違う動きをする場合もあります。
買取相場は、新品が最も高く、未使用品が次に高く、中古品でも63万円以上という高値で取引されています。
ロレックス サブマリーナー デイト Ref.116610LNは、人気があり、丈夫だという理由で、買取価格が上昇しているようです。

⑥ 買取査定時の基本【サブマリーナー Ref.116610LN】
ロレックスを売りたいと思った時、まずGoogle検索で「ロレックスのモデル名(Refナンバーなど) 買取価格」で検索すると、そのモデルの買取相場が掲載されていますので参考になります。
複数店舗で、買取価格、接客態度、お店の清潔感、個人情報の保護など、気になるポイントを比較してみてください。
そして、ロレックスは壊れている状態でも買い取ってもらえます。驚きです。
動かなくて、傷だらけで、ガラスが割れていて、壊れていたとしても、買い取ってくれるそうです。
時計を購入した時の付属品や箱、ギャランティー(国際保証書)、ブレス調節で余ったコマなどの有無は査定額に影響します。

⑦ 売る時のコツ【サブマリーナー Ref.116610LN】
売却する場合は、まず、買取店をいくつか選んで電話やフォームで仮査定を依頼します。
どのお店に売るか、まず査定士かコンシェルジュの接客を受けましょう。会わなくても、電話やメールでも大丈夫です。
声や文字だけでも、お店に好感が持てるかどうかが分かります。
査定額で買取店を決めて本査定を依頼します。
本査定は店頭持込み査定、宅配買取査定、出張買取査定の3つの方法がありますので、お好きな方法で。
買取が成立したら即現金化してもらいます。

最近のコメント